古語:

きょの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    



学研全訳古語辞典

学研教育出版学研教育出版

きょ 【挙】

名詞※「す」が付いて他動詞(サ行変格活用)になる

推薦すること。推挙。


出典大鏡 伊尹


「昔は、前(さき)の頭(とう)のきょによりて」


[訳] 昔は、前の蔵人(くろうど)の頭の推挙によって。



きょ 【虚】

名詞

空虚。うつろ。から。


備えがないこと。油断。


うそ。


虚構。フィクション。[反対語] 実(じつ)。



きょ 【裾】

名詞

束帯(そくたい)のときに着用する下襲(したがさね)の、後ろに長く引いた裾(すそ)の部分。地紋や長さは官位や季節によって異なる。








きょのページへのリンク
「きょ」の関連用語

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

きょのお隣キーワード

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳




きょのページの著作権
古語辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
学研教育出版学研教育出版
©GAKKEN 2024 Printed in Japan

©2024 GRAS Group, Inc.RSS