古語:

さもしの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    



学研全訳古語辞典

学研教育出版学研教育出版

さも・し

形容詞シク活用

活用{(しく)・しから/しく・しかり/し/しき・しかる/しけれ/しかれ}


見すぼらしい。見苦しい。けちくさい。


出典好色一代女 浮世・西鶴


「首尾調(ととの)ひけるを、さもしくおもひしが」


[訳] (地味に)婚儀をすまされたのを、けちくさいと思ったが。


(心が)卑しい。さもしい。


出典世間胸算用 浮世・西鶴


「銀(かね)拾ふ夢はさもしきところあり」


[訳] 金を拾う夢には卑しいところがある。








さもしのページへのリンク
「さもし」の関連用語

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

さもしのお隣キーワード

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳




さもしのページの著作権
古語辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
学研教育出版学研教育出版
©GAKKEN 2024 Printed in Japan

©2024 GRAS Group, Inc.RSS