古語:

はつの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    



学研全訳古語辞典

学研教育出版学研教育出版

はつ- 【初】

接頭語

〔名詞または動詞の連用形に付いて〕最初の。新しい。「はつ雪」「はつ午(うま)」「はつ音(ね)」



は・つ 【果つ】

[一]自動詞タ行下二段活用

{語幹〈は〉}


終わる。修了する。


出典徒然草 一五五


「春暮れてのち夏になり、夏はてて、秋の来るにはあらず」


[訳] 春が暮れたあと夏になり、夏が終わってから、秋が来るのではない。


死ぬ。息を引き取る。


出典源氏物語 薄雲


「ともし火などの消え入るやうにてはて給(たま)ひぬれば」


[訳] 灯火などが消えてなくなるように息をお引き取りになったので。


[二]補助動詞タ行下二段活用

活用{て/て/つ/つる/つれ/てよ}


〔動詞の連用形に付いて〕すっかり…してしまう。…し終わる。完全に…になる。


出典枕草子 春はあけぼの


「日入りはてて、風の音(おと)、虫の音(ね)など、はた言ふべきにあらず」


[訳] 日がすっかり沈んでしまって、(耳に聞こえてくる)風の音や虫の鳴き声など(の趣のあることは)、さらにまた言うまでもない。



は・つ 【泊つ】

自動詞タ行下二段活用

活用{て/て/つ/つる/つれ/てよ}


停泊する。船が港に着いてとまる。


出典万葉集 一〇六七


「神代(かみよ)より千船(ちふね)のはつる大和田の浜」


[訳] 神代から多くの船が停泊する大和田の浜であるよ。








はつのページへのリンク
「はつ」の関連用語

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

はつのお隣キーワード

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳




はつのページの著作権
古語辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
学研教育出版学研教育出版
©GAKKEN 2024 Printed in Japan

©2024 GRAS Group, Inc.RSS