古語:

ばやの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    



学研全訳古語辞典

学研教育出版学研教育出版

ば-や

終助詞

《接続》動詞型活用語の未然形に付く。


〔自己の願望〕…たいものだ。


出典更級日記 かどで


「いかで見ばやと思ひつつ」


[訳] どうにかして(その物語を)読みたいものだと思い続けて。


〔事態の実現の願望〕…てほしい。▽「あり」「侍(はべ)り」などに付く。


出典平家物語 六・嗄声


「今様(いまやう)一つあらばや」


[訳] 今様が一曲あってほしいなあ。


〔意志〕…よう。


出典隅田川 謡曲


「急ぎ乗らばやと存じ候(さうら)ふ」


[訳] 急いで(船に)乗ろうと思います。


〔強い打消〕…どころか、まったく…ない。▽多く「あらばや」の形で用いる。


出典若木詩抄 


「酒はのませたし銭はあらばや」


[訳] 酒は飲ませたいが、銭はあるどころかまったくない。◆接続助詞「ば」に係助詞「や」が付いて一語化したもの。は中世語。


参考

「ばや」と「なむ」の違い 「ばや」が自己の願望を表すのに対して、同じく願望を表す終助詞の「なむ」は、相手に望む意を表す。



ば-や

分類連語


〔活用語の未然形に付いて〕…ならば…か。…たら…か。▽仮定条件の疑問を表す。


出典古今集 秋下


「心あてに折らばや折らむ」


[訳] ⇒こころあてに…。


〔活用語の已然形に付いて〕…だから…か。…なので…か。▽確定条件の疑問を表す。


出典古今集 恋二


「思ひつつ寝(ぬ)ればや人の見えつらむ」


[訳] ⇒おもひつつ…。


語法

文末の活用語は、係助詞「や」を受けて連体形となる。


なりたち

接続助詞「ば」+係助詞「や」








ばやのページへのリンク
「ばや」の関連用語

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

ばやのお隣キーワード

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳




ばやのページの著作権
古語辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
学研教育出版学研教育出版
©GAKKEN 2024 Printed in Japan

©2024 GRAS Group, Inc.RSS