古語:

並みの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    



学研全訳古語辞典

学研教育出版学研教育出版

なみ 【並み】

名詞

同じ程度であること。同等。同類。同列。


出典源氏物語 帚木


「かの中の品々取り出(い)でて言ひし、このなみならむかし」


[訳] あの中流の例としてとりたてて言ったのは、これと同等であるようだ。


共通する一般的な性質。通性。


出典大鏡 道隆


「老いのなみに言ひ過ぐしもぞし侍(はべ)る」


[訳] 老人の通性として言い過ごしもするのかもしれません。



-なみ 【並み】

接尾語

同じものが並んでいること、また、重なっていることを表す。「歯なみ」「山なみ」。


同じものが一定の単位で繰り返されることを表す。「月なみ」。


同程度・同類の意を表す。「人なみ」








並みのページへのリンク
「並み」の関連用語

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

並みのお隣キーワード

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳




並みのページの著作権
古語辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
学研教育出版学研教育出版
©GAKKEN 2024 Printed in Japan

©2024 GRAS Group, Inc.RSS