古語:

交はすの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    



学研全訳古語辞典

学研教育出版学研教育出版

かは・す 【交はす】

[一]他動詞サ行四段活用

活用{さ/し/す/す/せ/せ}


互いに通わせる。やりとりする。


出典源氏物語 帚木


「さる心をかはせるにやありけむ」


[訳] そのような気持ちを互いに通わせていたのであったのだろうか。


交差させる。交える。


出典源氏物語 桐壺


「羽を並べ枝をかはさむ」


[訳] 翼を並べ(て飛び)枝を交えよう(=一心同体となって深く愛し合おう)。


移す。ずらす。


出典枕草子 ねたきもの


「時かはさず、あまたして縫ひて参らせよ」


[訳] 時を移さず、大勢で(手分けして)縫ってさし上げなさい。


[二]補助動詞サ行四段活用

活用{さ/し/す/す/せ/せ}


〔動詞の連用形に付いて〕互いに…し合う。


出典伊勢物語 二三


「恥ぢかはしてありけれど」


[訳] 互いに恥ずかしがり合っていたが。








交はすのページへのリンク
「交はす」の関連用語

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

交はすのお隣キーワード

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳




交はすのページの著作権
古語辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
学研教育出版学研教育出版
©GAKKEN 2024 Printed in Japan

©2024 GRAS Group, Inc.RSS