古語:

仰すの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    



学研全訳古語辞典

学研教育出版学研教育出版

おふ・す 【仰す】

他動詞サ行下二段活用

活用{せ/せ/す/する/すれ/せよ}


命じる。言いつける。


出典万葉集 四三八九


「にはしくもおふせたまほか」


[訳] 急に命じなさることだ。◆上代の東国方言。



おほ・す 【仰す】

他動詞サ行下二段活用

{語幹〈おほ〉}


言いつける。命じる。


出典枕草子 神のいたう鳴るをりに


「大将おほせて、『おり』とのたまふ」


[訳] 大将が命じて「下りよ」とおっしゃる。


〔「おほせらる」「おほせたまふ」の形全体で〕おっしゃる。▽「言ふ」の尊敬語。


出典大鏡 道長下


「よの人いかがたへんとおほせられけれ」


[訳] 世間の人はどうしてたえられるだろうかと(村上天皇は)おっしゃった。


〔単独で用いられて〕おっしゃる。▽「言ふ」の尊敬語。


出典平家物語 一・鹿谷


「法皇『あれはいかに』とおほせければ」


[訳] 法皇が「いったいどうしたことか」とおっしゃったところ。◇中世以降の用法。



おおす 【生おす・仰す・果す・負おす】

⇒おほす








仰すのページへのリンク
「仰す」の関連用語

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

仰すのお隣キーワード

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳




仰すのページの著作権
古語辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
学研教育出版学研教育出版
©GAKKEN 2024 Printed in Japan

©2024 GRAS Group, Inc.RSS