古語:

作るの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    



学研全訳古語辞典

学研教育出版学研教育出版

つく・る 【作る・造る】

他動詞ラ行四段活用

活用{ら/り/る/る/れ/れ}


作る。制作する。創作する。


出典更級日記 かどで


「等身(とうじん)に薬師仏(やくしほとけ)をつくりて」


[訳] 人間の身長と等しい高さに薬師如来(によらい)の像を作って。


耕作する。


出典平家物語 五・富士川


「春は田つくり、秋はかりをさめて寄せ」


[訳] 「春に田を耕作して、秋に収穫してから寄せ」


料理する。


出典宇治拾遺 四・七


「いざ、この雉子(きじ)、生けながらつくりて食はん」


[訳] さあ、この雉子を生かしたままで料理して食おう。


ふりをする。よそおう。


出典伊勢物語 二三


「初めこそ心にくくもつくりけれ、今はうちとけて」


[訳] (女は、男の)通い始めのうちは奥ゆかしくよそおっていたけれど、今は気を許して。


なす。行う。犯す。


出典竹取物語 かぐや姫の昇天


「いささかなる功徳(くどく)を、翁(おきな)つくりけるによりて」


[訳] ほんのわずかの善行を翁が行ったことによって。








作るのページへのリンク
「作る」の関連用語

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

作るのお隣キーワード

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳




作るのページの著作権
古語辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
学研教育出版学研教育出版
©GAKKEN 2024 Printed in Japan

©2024 GRAS Group, Inc.RSS