古語:

宮の意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    



学研全訳古語辞典

学研教育出版学研教育出版

み-や 【宮】

名詞

神社。神宮。


出典万葉集 一七四〇


「わたつみの神のみやの内の重(へ)の妙(たへ)なる殿(との)に」


[訳] 海の神をまつる神社の中の奥の方の神秘的な御殿に。


皇居。御所。


出典万葉集 一〇六三


「あり通ふ難波(なには)のみやは海近み」


[訳] いつも通う難波にある皇居は海が近いので。


(皇后・中宮・皇子・皇女などの)皇族の住居。離宮。


出典伊勢物語 八二


「山崎のあなたに、水無瀬(みなせ)といふ所にみやありけり」


[訳] 山崎のむこうの方で、水無瀬という所に御殿があった。


皇族に対する尊敬語。


出典伊勢物語 八四


「身はいやしながら、母なむみやなりける」


[訳] (男は)身分は低いけれども、母君は皇女であった。◆「み」は接頭語、「や」は「屋」。








宮のページへのリンク
「宮」の関連用語

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

宮のお隣キーワード

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳




宮のページの著作権
古語辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
学研教育出版学研教育出版
©GAKKEN 2024 Printed in Japan

©2024 GRAS Group, Inc.RSS