古語:

心も無しの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    



学研全訳古語辞典

学研教育出版学研教育出版

うら-も-な・し 【心も無し】

分類連語


何気ない。無心である。くったくがない。


出典万葉集 三四四三


「うらもなく我が行く道に青柳(あをやぎ)の萌(は)りて立てればもの思(も)ひ出(で)つも」


[訳] 何気なく私が歩いて行く道に柳が青く芽吹いているので、(恋人のことを)ふと思い出したことだ。


隔てがない。隠し立てがない。なんの遠慮もない。


出典源氏物語 帚木


「例の、うらもなきものから、いともの思ひ顔にて」


[訳] (夕顔は)いつものように、(心に)隔てのないものの、ひどくもの思いに沈んだ顔つきで。◆「うら」は心の意。


なりたち

名詞「うら」+係助詞「も」+形容詞「なし」



こころ-も-な・し 【心も無し】

分類連語


深く考えない。あさはかである。


出典好色一代男 浮世・西鶴


「これをこころもなく着る事、いかに遊女なればとてもったいなし」


[訳] (狩野雪信が描いた)この着物を深く考えずに着ることは、いかに遊女だからといってももったいない。








心も無しのページへのリンク

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

心も無しのお隣キーワード

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳




心も無しのページの著作権
古語辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
学研教育出版学研教育出版
©GAKKEN 2024 Printed in Japan

©2024 GRAS Group, Inc.RSS