古語:

捩づの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    



学研全訳古語辞典

学研教育出版学研教育出版

ね・づ 【捩づ・捻づ】

他動詞ダ行上二段活用

活用{ぢ/ぢ/づ/づる/づれ/ぢよ}


ひねる。ねじる。


出典今昔物語集 一〇・一二


「鳴かぬ雁(がん)の頸(くび)をねぢて殺して」


[訳] 鳴かない雁の首をひねって殺して。



よ・づ 【捩づ・攀づ】

他動詞ダ行上二段活用

活用{ぢ/ぢ/づ/づる/づれ/ぢよ}


つかんで引き寄せる。よじる。


出典万葉集 一六二七・題詞


「時じき藤(ふぢ)の花と萩(はぎ)の黄葉(もみち)との二物(ふたつ)をよぢて」


[訳] 季節はずれの藤の花と萩の葉の黄葉したのと二つをよじって。








捩づのページへのリンク

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

捩づのお隣キーワード

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳




捩づのページの著作権
古語辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
学研教育出版学研教育出版
©GAKKEN 2024 Printed in Japan

©2024 GRAS Group, Inc.RSS