古語:

汲むの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    



学研全訳古語辞典

学研教育出版学研教育出版

く・む 【汲む・酌む】

他動詞マ行四段活用

活用{ま/み/む/む/め/め}


すくい取る。くむ。


出典竹取物語 蓬莱の玉の枝


「銀(しろかね)のかなまりを持ちて、水をくみ歩(あり)く」


[訳] 銀のおわんを持って水をくんでまわる。


注ぎいれる。飲む。


人の心中を思いやる。あれこれ推察する。


出典源氏物語 蛍


「げに、いつはり馴(な)れたる人や、さまざまにさもくみ侍(はべ)らむ」


[訳] いかにも、作り言(ごと)ばかりする人が、さまざまにそのように(物語を)推察するのでしょうか。








汲むのページへのリンク
「汲む」の関連用語

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

汲むのお隣キーワード

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳




汲むのページの著作権
古語辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
学研教育出版学研教育出版
©GAKKEN 2024 Printed in Japan

©2024 GRAS Group, Inc.RSS