古語:

現しの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    



学研全訳古語辞典

学研教育出版学研教育出版

うつ・し 【現し・顕し】

形容詞シク活用

活用{(しく)・しから/しく・しかり/し/しき・しかる/しけれ/しかれ}


実際に存在する。事実としてある。生きている。


出典万葉集 三三三二


「山ながらかくもうつしく」


[訳] 山そのものとしてこのように実際に存在し。


正気だ。意識が確かだ。


出典万葉集 三七五二


「春の日のうら悲しきに後れ居て君に恋ひつつうつしけめやも」


[訳] 春の日がもの悲しいのに、家に残っていて、あなたを恋しく思いながら正気でいられるだろうか、いや、いられない。◇「うつしけ」は上代の未然形。








現しのページへのリンク
「現し」の関連用語

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

現しのお隣キーワード

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳




現しのページの著作権
古語辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
学研教育出版学研教育出版
©GAKKEN 2024 Printed in Japan

©2024 GRAS Group, Inc.RSS