古語:

続くの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    



学研全訳古語辞典

学研教育出版学研教育出版

つづ・く 【続く】

[一]自動詞カ行四段活用

活用{か/き/く/く/け/け}


途切れることなく連なる。つながる。


出典おらが春 俳文


「蟻(あり)の道雲の峰よりつづきけん―一茶」


[訳] ⇒ありのみち…。


後に従う。


出典枕草子 なほめでたきこと


「上達部(かんだちめ)なども、みなつづきて出(い)で給(たま)ひぬれば」


[訳] 上達部なども、みな後に従ってお出ましになったので。◆古くは「つつく」。


[二]他動詞カ行下二段活用

活用{け/け/く/くる/くれ/けよ}


連ねる。つなげる。続ける。付き従える。


出典徒然草 一二六


「立ち返りつづけて勝つべき時の至れると知るべし」


[訳] (運が)一転して、(相手が)続けて勝てる時がきたと知れ。◆古くは「つつく」。








続くのページへのリンク
「続く」の関連用語

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

続くのお隣キーワード

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳




続くのページの著作権
古語辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
学研教育出版学研教育出版
©GAKKEN 2024 Printed in Japan

©2024 GRAS Group, Inc.RSS