古語:

罷るの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    



学研全訳古語辞典

学研教育出版学研教育出版

まか・る 【罷る】

自動詞ラ行四段活用

活用{ら/り/る/る/れ/れ}


退出する。おいとまする。▽高貴な人のもとから。


出典万葉集 三三七


「憶良(おくら)らは今はまからむ」


[訳] ⇒おくららは…。


出向く。下向する。▽高貴な場所や都から地方へ行く。


出典竹取物語 蓬莱の玉の枝


「『玉の枝取りになむまかる』と言はせて下り給(たま)ふに」


[訳] 「玉の枝を取りに出向く」と伝えさせてお下りになるので。


参上する。参る。▽「行く」の謙譲語。


出典徒然草 二一五


「なえたる直垂(ひたたれ)、うちうちのままにてまかりたりしに」


[訳] よれよれになっている直垂を着て普段着姿で参上したところ。


行きます。参ります。▽「行く」の丁寧語。


出典源氏物語 若紫


「いづ方へかまかりぬる。いとをかしう、やうやうなりつるものを」


[訳] (飼っていたすずめは)どこへ行ってしまったのでしょうか。かわいらしく、だんだんなってきたのに。


〔他の動詞の上に連用形が付いて〕…ます。…いたします。▽謙譲・丁寧の意。


出典枕草子 大進生昌が家に


「たまたまこの道にまかり入(い)りにければ」


[訳] たまたまこの(漢学の)道にはいっておりましたから。








罷るのページへのリンク
「罷る」の関連用語

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

罷るのお隣キーワード

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳




罷るのページの著作権
古語辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
学研教育出版学研教育出版
©GAKKEN 2024 Printed in Japan

©2024 GRAS Group, Inc.RSS