古語:

落とすの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    



学研全訳古語辞典

学研教育出版学研教育出版

おと・す 【落とす】

他動詞サ行四段活用

活用{さ/し/す/す/せ/せ}


落とす。(涙を)こぼす。


出典伊勢物語 九


「乾飯(かれいひ)の上に涙おとしてほとびにけり」


[訳] 乾ほし飯(いい)の上に涙をこぼして(乾し飯が)ふやけてしまった。


なくす。紛失する。


出典源氏物語 若菜下


「昨夜(よべ)のかはほりをおとして」


[訳] 昨夜のかわほり扇(=紙を片側だけ張った扇)をなくして。


漏らす。抜かす。


出典枕草子 中納言まゐり給ひて


「一つなおとしそ」


[訳] 一つも(書き)漏らすな。


病気を治す。つきものを取り除く。


出典十訓抄 一〇


「さるべき験者(げんじや)ども、おとしかねたりけるに」


[訳] しかるべき修験者たちが、つきものを取り除きかねていたところ。


逃げのびさせる。逃がす。


出典太平記 一


「これは謀叛(むほん)の輩(ともがら)をおとさじがための謀(はかりごと)なり」


[訳] これは謀叛の人々を逃がすまいとするための策略だ。


攻め取る。陥落させる。


出典太平記 七


「人のみ討たれておとすことありがたし」


[訳] 人ばかり討たれて攻め取ることはむずかしい。


劣った扱いをする。劣らせる。


出典源氏物語 少女


「いまひと方の御けしきもをさをさおとし給(たま)はで」


[訳] もうお一方のごようすもすこしも劣った扱いをしなさらないで。


見下げる。軽べつする。


出典源氏物語 若菜下


「人におとされ給(たま)へる御ありさまとて」


[訳] 他の人から軽べつされなさっている(女三の宮の)ごようすだからといって。◇「貶す」とも書く。








落とすのページへのリンク
「落とす」の関連用語

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

落とすのお隣キーワード

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳




落とすのページの著作権
古語辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
学研教育出版学研教育出版
©GAKKEN 2024 Printed in Japan

©2024 GRAS Group, Inc.RSS