古語:

長くの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    



学研全訳古語辞典

学研教育出版学研教育出版

た・く 【長く・闌く】

自動詞カ行下二段活用

活用{け/け/く/くる/くれ/けよ}


(日や月が)高くのぼる。高くなる。


出典源氏物語 夕顔


「日たくる程に起き給(たま)ひて」


[訳] 日が高くのぼるころにお起きになって。


長じる。円熟する。


出典徒然草 一五〇


「徳たけ、人に許されて」


[訳] 人格が円熟し、世間の人に認められて。


盛りを過ぎる。▽季節・時期・年齢についていう。


出典平家物語 一・祇王


「かくて春過ぎ夏たけぬ」


[訳] このようにして春は過ぎ、夏も盛りを過ぎた。








長くのページへのリンク
「長く」の関連用語

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

長くのお隣キーワード

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳




長くのページの著作権
古語辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
学研教育出版学研教育出版
©GAKKEN 2024 Printed in Japan

©2024 GRAS Group, Inc.RSS