古語:

闇の意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    



学研全訳古語辞典

学研教育出版学研教育出版

やみ 【闇】

名詞

暗やみ。月の出ていない夜。闇夜。


出典枕草子 春はあけぼの


「やみもなほ、蛍の多く飛びちがひたる」


[訳] 月の出ていない夜もやはり、蛍がたくさん入り乱れて飛んでいる(のがおもしろい)。


(心の)乱れ。思慮分別が失われている状態。


出典源氏物語 桐壺


「くれまどふ心のやみも、たへがたき片はしをだに」


[訳] (亡き娘を思って)途方に暮れる(親の)心の乱れも、堪えがたく悲しい(が、その)一端だけでも。


煩悩に迷う世界。現世。


出典千載集 釈教


「夢覚めむそのあかつきを待つほどのやみをも照らせ法(のり)のともし火」


[訳] 迷いから覚めるその暁を待つ間の煩悩の世界である現世を照らしてください、仏法の灯火よ。◇仏教語。








闇のページへのリンク
「闇」の関連用語

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

闇のお隣キーワード

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳




闇のページの著作権
古語辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
学研教育出版学研教育出版
©GAKKEN 2024 Printed in Japan

©2024 GRAS Group, Inc.RSS