古語:

防人の意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    



学研全訳古語辞典

学研教育出版学研教育出版

さき-むり 【防人】

名詞

「さきもり」に同じ。◆「さきもり」の上代の東国方言。



さき-もり 【防人】

名詞

辺境の防備についた兵士。上代から平安時代初期にかけて、壱岐(いき)・対馬(つしま)・筑紫(つくし)など九州北部に配置された兵士で、主に東国地方の農民が三年交代で徴発された。


出典万葉集 四四二五


「さきもりに行くは誰(た)が背と問ふ人を見るがともしさ物思(も)ひもせず」


[訳] ⇒さきもりに…。◆「崎守(さきもり)(=辺境を守る人)」の意。








防人のページへのリンク
「防人」の関連用語

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

防人のお隣キーワード

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳




防人のページの著作権
古語辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
学研教育出版学研教育出版
©GAKKEN 2024 Printed in Japan

©2024 GRAS Group, Inc.RSS