古語:

かすがののの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「かすがのの」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~10/16件中)

名詞①降った雪のとけて消えている所。出典古今集 恋一「春日野(かすがの)のゆきまを分けて生ひ出(い)でくる」[訳] ⇒かすがののゆきまをわけて…。[季語] 春。②雪の降りやんで...
名詞①降った雪のとけて消えている所。出典古今集 恋一「春日野(かすがの)のゆきまを分けて生ひ出(い)でくる」[訳] ⇒かすがののゆきまをわけて…。[季語] 春。②雪の降りやんで...
分類連語…よ、ああ。▽文末に用いて、強い詠嘆の意を表す。出典古今集 恋一「草のはつかに見えし君はも」[訳] ⇒かすがののゆきまをわけて…。◆上代語。なりたち係助詞「は」+終助詞「も」...
名詞①「忍草(しのぶぐさ)①」の略。②「忍草(しのぶぐさ)②」の略。③「忍摺(しのぶず)り」の略。出典新古今集 恋一・伊勢物語一「春日野の若...
名詞①「忍草(しのぶぐさ)①」の略。②「忍草(しのぶぐさ)②」の略。③「忍摺(しのぶず)り」の略。出典新古今集 恋一・伊勢物語一「春日野の若...
自動詞カ行変格活用活用{こ/き/く/くる/くれ/こ(こよ)}(植物が)生え出してくる。出典古今集 恋一「春日野の雪間(ゆきま)を分けておひいでくる草の」[訳] ⇒かすがののゆきまをわけて…。
自動詞カ行変格活用活用{こ/き/く/くる/くれ/こ(こよ)}(植物が)生え出してくる。出典古今集 恋一「春日野の雪間(ゆきま)を分けておひいでくる草の」[訳] ⇒かすがののゆきまをわけて…。
名詞①植物「むらさき(=紫草)」の別名。出典新古今集 恋一・伊勢物語一「春日野のわかむらさきの摺(す)り衣(ごろも)しのぶの乱れ限り知られず」[訳] ⇒かすがののわかむらさきの…。]...
名詞①植物「むらさき(=紫草)」の別名。出典新古今集 恋一・伊勢物語一「春日野のわかむらさきの摺(す)り衣(ごろも)しのぶの乱れ限り知られず」[訳] ⇒かすがののわかむらさきの…。]...
形容動詞ナリ活用活用{なら/なり・に/なり/なる/なれ/なれ}①かすかだ。ほのかだ。出典古今集 恋一「春日野(かすがの)の雪間(ゆきま)を分けて生ひ出(い)でくる草のはつかに見えし君はも」...
< 前の結果 | 次の結果 >



   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS