古語:

ざりつの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「ざりつ」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~10/13件中)

分類連語…なかった。出典枕草子 中納言まゐり給ひて「まことにかばかりのは、見えざりつ」[訳] 本当にこれほどのもの(=見事な扇の骨)は、目にし(たことが)なかった。なりたち打消の助動詞「ず」の連用形「...
分類連語音沙汰(おとさた)がない。うわさにも聞かない。出典源氏物語 蜻蛉「おともせざりつる人のはてを、かくあつかはせたまふ、誰(たれ)ならむ」[訳] うわさにも聞かなかった人の果て(の法要)を、こんな...
分類連語音沙汰(おとさた)がない。うわさにも聞かない。出典源氏物語 蜻蛉「おともせざりつる人のはてを、かくあつかはせたまふ、誰(たれ)ならむ」[訳] うわさにも聞かなかった人の果て(の法要)を、こんな...
副詞(一)【尤も】いかにも。なるほど。「もとも」とも。出典徒然草 四一「まことにさにこそ候ひけれ。もっとも愚かに候ふ」[訳] 本当にそうでございました。いかにも愚かでございます。(二)【最も】]...
[一]感動詞①いいや。いやいや。▽相手の言動を強く否定するときに発する語。出典平家物語 一一・副将被斬「『いなや、帰らじ』とこそ泣き給(たま)へ」[訳] 「いいや、帰るまい」とお泣きになる...
[一]感動詞①いいや。いやいや。▽相手の言動を強く否定するときに発する語。出典平家物語 一一・副将被斬「『いなや、帰らじ』とこそ泣き給(たま)へ」[訳] 「いいや、帰るまい」とお泣きになる...
[一]名詞①真実。事実。本当。出典徒然草 七三「世に語り伝ふること、まことはあいなきにや、多くはみな虚言(そらごと)なり」[訳] 世間で語り伝えていることは、真実はつまらないのであろうか、...
[一]名詞①真実。事実。本当。出典徒然草 七三「世に語り伝ふること、まことはあいなきにや、多くはみな虚言(そらごと)なり」[訳] 世間で語り伝えていることは、真実はつまらないのであろうか、...
[一]名詞①真実。事実。本当。出典徒然草 七三「世に語り伝ふること、まことはあいなきにや、多くはみな虚言(そらごと)なり」[訳] 世間で語り伝えていることは、真実はつまらないのであろうか、...
[一]名詞①真実。事実。本当。出典徒然草 七三「世に語り伝ふること、まことはあいなきにや、多くはみな虚言(そらごと)なり」[訳] 世間で語り伝えていることは、真実はつまらないのであろうか、...
< 前の結果 | 次の結果 >


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS