古語:

そこはかとなしの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「そこはかとなし」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~10/23件中)

他動詞ラ行四段活用活用{ら/り/る/る/れ/れ}乱雑に書く。出典源氏物語 明石「そこはかとなくかきみだりたまへるしもぞ」[訳] とりとめもなく乱雑にお書きになられるものでさえも。
他動詞ラ行四段活用活用{ら/り/る/る/れ/れ}乱雑に書く。出典源氏物語 明石「そこはかとなくかきみだりたまへるしもぞ」[訳] とりとめもなく乱雑にお書きになられるものでさえも。
分類連語①どことはっきりしない。どこと言うこともない。出典源氏物語 帚木「そこはかとなき虫の声々聞こえ」[訳] (鳴いているところが)どことはっきりしない虫の声々が聞こえ。②と...
名詞つまらないこと。たわいもないこと。出典徒然草 序「心にうつりゆくよしなしごとを、そこはかとなく書きつくれば」[訳] 心に浮かんでは消えてゆくたわいもないことを、とりとめもなく書きつけていると。
名詞つまらないこと。たわいもないこと。出典徒然草 序「心にうつりゆくよしなしごとを、そこはかとなく書きつくれば」[訳] 心に浮かんでは消えてゆくたわいもないことを、とりとめもなく書きつけていると。
他動詞カ行四段活用活用{か/き/く/く/け/け}強く踏む。踏みにじる。踏み散らす。「ふみしたく」とも。出典源氏物語 橋姫「そこはかとなき水の流れどもをふみしだく駒(こま)の足音も」[訳] なんとなく流...
他動詞カ行四段活用活用{か/き/く/く/け/け}強く踏む。踏みにじる。踏み散らす。「ふみしたく」とも。出典源氏物語 橋姫「そこはかとなき水の流れどもをふみしだく駒(こま)の足音も」[訳] なんとなく流...
[一]自動詞ラ行四段活用活用{ら/り/る/る/れ/れ}①震動する。揺れる。②ためらう。[二]他動詞ラ行四段活用活用{ら/り/る/る/れ/れ}揺すって動かす。揺する。出典平家物語...
[一]自動詞ラ行四段活用活用{ら/り/る/る/れ/れ}①震動する。揺れる。②ためらう。[二]他動詞ラ行四段活用活用{ら/り/る/る/れ/れ}揺すって動かす。揺する。出典平家物語...
他動詞タ行四段活用活用{た/ち/つ/つ/て/て}①うまく消す。出典源氏物語 総角「かくそこはかとなくもてけちて」[訳] こうしてなんとはなしに(話を)うまく消して。②けなす。な...
< 前の結果 | 次の結果 >



   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS