古語:

ぞやの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「ぞや」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~10/48件中)

分類連語①どういうわけか。なぜか。▽疑問の意を表す。出典枕草子 殿などのおはしまさで後「言ひ出(い)でられぬはいかにぞや」[訳] 口に出てこないのは、どういうわけか。②どういう...
分類連語①どういうわけか。なぜか。▽疑問の意を表す。出典枕草子 殿などのおはしまさで後「言ひ出(い)でられぬはいかにぞや」[訳] 口に出てこないのは、どういうわけか。②どういう...
形容動詞ナリ活用活用{なら/なり・に/なり/なる/なれ/なれ}気の毒そうだ。出典源氏物語 若菜下「この端書きのいとほしげに侍(はべ)るぞや」[訳] この手紙の端書きが気の毒そうでございますよ。◆「げ」...
名詞①陣立てで、本隊の前方を進む隊。先鋒(せんぽう)。先備え。先手。[反対語] 後陣(ごぢん)。②敵陣へ真っ先に乗り込むこと。また、その人。一番乗り。さきがけ。出典平家物語 九...
名詞①陣立てで、本隊の前方を進む隊。先鋒(せんぽう)。先備え。先手。[反対語] 後陣(ごぢん)。②敵陣へ真っ先に乗り込むこと。また、その人。一番乗り。さきがけ。出典平家物語 九...
形容詞シク活用活用{(しく)・しから/しく・しかり/し/しき・しかる/しけれ/しかれ}かわいらしい。出典沙石集 一「御目(おんめ)は細々(ほそぼそ)として、あいらしくおはしますぞや」[訳] (姫の)御...
形容詞シク活用活用{(しく)・しから/しく・しかり/し/しき・しかる/しけれ/しかれ}かわいらしい。出典沙石集 一「御目(おんめ)は細々(ほそぼそ)として、あいらしくおはしますぞや」[訳] (姫の)御...
代名詞「なむぢ」に同じ。出典野ざらし 俳文・芭蕉「いかにぞや、なんぢ父に憎まれたるか、母にうとまれたるか」[訳] どうしたことか、おまえは父親に憎まれたのか、母親にうとんじられたのか。
代名詞「なむぢ」に同じ。出典野ざらし 俳文・芭蕉「いかにぞや、なんぢ父に憎まれたるか、母にうとまれたるか」[訳] どうしたことか、おまえは父親に憎まれたのか、母親にうとんじられたのか。
他動詞マ行下二段活用活用{め/め/む/むる/むれ/めよ}強く責める。あやまちをとがめる。出典宇治拾遺 一三・一四「なんの料(れう)に、この老法師をば、かくはせたむるぞや」[訳] なんのために、この老僧...
< 前の結果 | 次の結果 >


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS