古語:

めでたしの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「めでたし」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~10/140件中)

名詞めでたいこと。縁起がよいこと。「きつ」とも。[反対語] 凶(きよう)。
名詞めでたいこと。縁起がよいこと。「きつ」とも。[反対語] 凶(きよう)。
名詞魚の名。ぼら、または、その幼魚いなの別名。◆成長につれて呼び名が変わるのをめでたいとする「名吉(よ)し」から。
名詞魚の名。ぼら、または、その幼魚いなの別名。◆成長につれて呼び名が変わるのをめでたいとする「名吉(よ)し」から。
名詞魚の名。ぼら、または、その幼魚いなの別名。◆成長につれて呼び名が変わるのをめでたいとする「名吉(よ)し」から。
形容動詞ナリ活用活用{なら/なり・に/なり/なる/なれ/なれ}めでたいことだ。結構だ。出典鑓権三 浄瑠・近松「お留守何事なくちんちょうに存じまする」[訳] お留守の間何事もなくめでたいことに存じます。
形容動詞ナリ活用活用{なら/なり・に/なり/なる/なれ/なれ}めでたいことだ。結構だ。出典鑓権三 浄瑠・近松「お留守何事なくちんちょうに存じまする」[訳] お留守の間何事もなくめでたいことに存じます。
名詞よい事。めでたい事。出典万葉集 四五一六「新(あらた)しき年の始めの初春の今日降る雪のいやしけよごと」[訳] ⇒あらたしき…。[反対語] 禍事(まがこと)。
名詞よい事。めでたい事。出典万葉集 四五一六「新(あらた)しき年の始めの初春の今日降る雪のいやしけよごと」[訳] ⇒あらたしき…。[反対語] 禍事(まがこと)。
名詞よい事。めでたい事。出典万葉集 四五一六「新(あらた)しき年の始めの初春の今日降る雪のいやしけよごと」[訳] ⇒あらたしき…。[反対語] 禍事(まがこと)。
< 前の結果 | 次の結果 >



   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS