古語:

対句の意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「対句」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~7/7件中)

分類文芸神を祭るとき、神に申し上げて、その徳をたたえ、幸福が来るように祈願する言葉のこと。古代日本人の言霊(ことだま)信仰に基づくもので、反復・対句を多用するものが多く、荘重な文体となり、宣命(せんみ...
分類文芸神を祭るとき、神に申し上げて、その徳をたたえ、幸福が来るように祈願する言葉のこと。古代日本人の言霊(ことだま)信仰に基づくもので、反復・対句を多用するものが多く、荘重な文体となり、宣命(せんみ...
分類俳句「山は暮れて野は黄昏(たそがれ)の薄(すすき)かな」出典蕪村句集 俳諧・蕪村(ぶそん)[訳] 山はすでにとっぷりと暮れてしまったが、山すその野にはかすかに黄昏(たそがれ)の光が残り、すすきの穂...
分類文芸『万葉集』の歌の、特徴的な表現傾向のこと。「古今調」「新古今調」と並ぶ、和歌の三大傾向の一つ。感動を率直・素朴に表現し、壮大で力強い格調を持つ。五七調で、二句切れ・四句切れの歌が多く、枕詞(ま...
分類文芸『万葉集』の歌の、特徴的な表現傾向のこと。「古今調」「新古今調」と並ぶ、和歌の三大傾向の一つ。感動を率直・素朴に表現し、壮大で力強い格調を持つ。五七調で、二句切れ・四句切れの歌が多く、枕詞(ま...
分類文芸修辞法の一つ。表現形式が同じあるいは類似し意味も対応している二つ以上の語句・文を並べ、均整美を出す表現技法。また、その語句・文。本来は漢詩文の技法で、和漢混交文に多い。たとえば、『方丈記』の冒...
分類文芸修辞法の一つ。表現形式が同じあるいは類似し意味も対応している二つ以上の語句・文を並べ、均整美を出す表現技法。また、その語句・文。本来は漢詩文の技法で、和漢混交文に多い。たとえば、『方丈記』の冒...
< 前の結果 | 次の結果 >



   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS