古語:

愛らしの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「愛らし」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~10/39件中)

名詞愛らしさ。かわいらしさ。◆「あいぎゃう」の変化した語。
名詞愛らしさ。かわいらしさ。◆「あいぎゃう」の変化した語。
形容動詞ナリ活用活用{なら/なり・に/なり/なる/なれ/なれ}いかにも趣がある。いかにも愛らしい。いかにもすばらしい。出典枕草子 うつくしきもの「いとをかしげなるおよびにとらへて、大人などに見せたる、...
形容動詞ナリ活用活用{なら/なり・に/なり/なる/なれ/なれ}ぴちぴちと活気があって元気だ。出典宇津保物語 蔵開上「ひちちかにふくらかに、愛敬(あいぎやう)づき給(たま)へり」[訳] ぴちぴちと活気が...
形容詞シク活用活用{(しく)・しから/しく・しかり/し/しき・しかる/しけれ/しかれ}愛らしい。いとおしい。慕わしい。出典万葉集 四三三一「長き日(け)を待ちかも恋ひむはしき妻らは」[訳] 長き日々を...
形容詞シク活用活用{(しく)・しから/しく・しかり/し/しき・しかる/しけれ/しかれ}愛らしい。いとおしい。慕わしい。出典万葉集 四三三一「長き日(け)を待ちかも恋ひむはしき妻らは」[訳] 長き日々を...
自動詞カ行四段活用活用{か/き/く/く/け/け}魅力がある。愛らしさがある。出典枕草子 鳥は「夜深くうちいでたる声の、らうらうじうあいぎゃうづきたる」[訳] 夜が更けて鳴き出した(ほととぎすの)声の、...
自動詞カ行四段活用活用{か/き/く/く/け/け}魅力がある。愛らしさがある。出典枕草子 鳥は「夜深くうちいでたる声の、らうらうじうあいぎゃうづきたる」[訳] 夜が更けて鳴き出した(ほととぎすの)声の、...
形容動詞ナリ活用活用{なら/なり・に/なり/なる/なれ/なれ}着ている衣服の丈が短い。出典枕草子 うつくしきもの「足高に、しろうをかしげに、きぬみじかなるさまして」[訳] (鶏のひなが)足長く、白く愛...
形容動詞ナリ活用活用{なら/なり・に/なり/なる/なれ/なれ}着ている衣服の丈が短い。出典枕草子 うつくしきもの「足高に、しろうをかしげに、きぬみじかなるさまして」[訳] (鶏のひなが)足長く、白く愛...
< 前の結果 | 次の結果 >



   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS