古語:

木石の意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「木石」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~10/11件中)

名詞感情を持たないこと。また、その物。木石の類。◆仏教語。[反対語] 有情(うじやう)。
名詞感情を持たないこと。また、その物。木石の類。◆仏教語。[反対語] 有情(うじやう)。
打消の助動詞「ず」の已然形。出典源氏物語 蜻蛉「人木石(ぼくせき)にあらざれば、みな情(なさけ)あり」[訳] 人は木や石のような非情のものでないから、皆人情がある。
名詞①州が出入りしている浜辺。②①の形状をかたどった盤の上に、木石・花鳥など、時節にかなった景物をあしらった飾り物。酒宴などの席に用いる。州浜台。後世の島台(しまだ...
名詞①州が出入りしている浜辺。②①の形状をかたどった盤の上に、木石・花鳥など、時節にかなった景物をあしらった飾り物。酒宴などの席に用いる。州浜台。後世の島台(しまだ...
名詞①州が出入りしている浜辺。②①の形状をかたどった盤の上に、木石・花鳥など、時節にかなった景物をあしらった飾り物。酒宴などの席に用いる。州浜台。後世の島台(しまだ...
分類連語何かに心が動かされる。感激する。出典徒然草 四一「人、木石にあらねば、時にとりてものにかんずる事なきにあらず」[訳] 人間は木や石のように人情を解さないものではないので、場合によって何かに心が...
分類連語何かに心が動かされる。感激する。出典徒然草 四一「人、木石にあらねば、時にとりてものにかんずる事なきにあらず」[訳] 人間は木や石のように人情を解さないものではないので、場合によって何かに心が...
分類連語場合によって。その時にあたって。出典徒然草 四一「人、木石(ぼくせき)にあらねば、ときにとりてものに感ずる事なきにあらず」[訳] 人間は木や石のように人情を解さないものではないので、場合によっ...
分類連語場合によって。その時にあたって。出典徒然草 四一「人、木石(ぼくせき)にあらねば、ときにとりてものに感ずる事なきにあらず」[訳] 人間は木や石のように人情を解さないものではないので、場合によっ...
< 前の結果 | 次の結果 >



   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS