古語:

灯台の意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「灯台」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~10/12件中)

名詞室内照明具の一種。木製の脚のついた台の上に油皿を置いて灯火をともす器具。参考ことわざ「灯台下(もと)暗し」の灯台はこれのこと。
名詞室内照明具の一種。木製の脚のついた台の上に油皿を置いて灯火をともす器具。参考ことわざ「灯台下(もと)暗し」の灯台はこれのこと。
名詞①四角または円形の盆に一本の足台の付いた、食物を盛る器。古くは土製で、のちに木製となり、漆塗りが施されたものもある。②「高坏灯台(とうだい)」の略。①を逆さにし...
名詞①四角または円形の盆に一本の足台の付いた、食物を盛る器。古くは土製で、のちに木製となり、漆塗りが施されたものもある。②「高坏灯台(とうだい)」の略。①を逆さにし...
名詞宮中や貴族の御殿の「灯台(とうだい)」にともす、油を用いた灯火。「おほとなぶら」とも。
名詞宮中や貴族の御殿の「灯台(とうだい)」にともす、油を用いた灯火。「おほとなぶら」とも。
分類連語あまり身近なことは、かえって気がつかないことのたとえ。▽灯台の直下はかえって暗いことから。出典浮世床 滑稽「それはとうだいもとくらしとやら、あんまり傍(そば)に居ゐては見つからねへで」[訳] ...
分類連語あまり身近なことは、かえって気がつかないことのたとえ。▽灯台の直下はかえって暗いことから。出典浮世床 滑稽「それはとうだいもとくらしとやら、あんまり傍(そば)に居ゐては見つからねへで」[訳] ...
名詞油をひいた単(ひとえ)の布または紙。灯台や台盤などの下に敷いて床が汚れるのを防ぐ。唐櫃(からびつ)などの覆いや、旅行用の雨具にも用いた。
名詞油をひいた単(ひとえ)の布または紙。灯台や台盤などの下に敷いて床が汚れるのを防ぐ。唐櫃(からびつ)などの覆いや、旅行用の雨具にも用いた。
< 前の結果 | 次の結果 >



   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS