古語:

連署の意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「連署」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~10/17件中)

自動詞サ行変格活用活用{せ/し/す/する/すれ/せよ}仲間になる。味方する。出典平家物語 七・平家山門連署「奸謀(かんぼう)にくみして同心いたす源氏ら」[訳] (頼朝の)悪だくみに味方して心を合わせ事...
自動詞サ行変格活用活用{せ/し/す/する/すれ/せよ}仲間になる。味方する。出典平家物語 七・平家山門連署「奸謀(かんぼう)にくみして同心いたす源氏ら」[訳] (頼朝の)悪だくみに味方して心を合わせ事...
自動詞サ行変格活用活用{せ/し/す/する/すれ/せよ}仲間になる。味方する。出典平家物語 七・平家山門連署「奸謀(かんぼう)にくみして同心いたす源氏ら」[訳] (頼朝の)悪だくみに味方して心を合わせ事...
副詞反対に。出典平家物語 七・平家山門連署「其(そ)の身の咎(とが)を悔いず、かへって朝憲(てうけん)を嘲(あざけ)る」[訳] 自分の罪を悔いず、反対に朝廷の定めた法を軽んじている。◆「かへりて」の撥...
副詞反対に。出典平家物語 七・平家山門連署「其(そ)の身の咎(とが)を悔いず、かへって朝憲(てうけん)を嘲(あざけ)る」[訳] 自分の罪を悔いず、反対に朝廷の定めた法を軽んじている。◆「かへりて」の撥...
名詞※「す」が付いて自動詞(サ行変格活用)になる日本から唐へ行くこと。出典平家物語 七・平家山門連署「伝教大師(でんげうだいし)にったう帰朝の後(のち)」[訳] 伝教大師最澄(さいちよう)が唐に渡って...
名詞※「す」が付いて自動詞(サ行変格活用)になる日本から唐へ行くこと。出典平家物語 七・平家山門連署「伝教大師(でんげうだいし)にったう帰朝の後(のち)」[訳] 伝教大師最澄(さいちよう)が唐に渡って...
自動詞サ行変格活用活用{せ/し/す/する/すれ/せよ}①最後に一つのところに落ち着く。帰着する。出典平家物語 一〇・戒文「責め一人(いちにん)にきすとかや申し候ふなれば」[訳] 責任は結局...
自動詞サ行変格活用活用{せ/し/す/する/すれ/せよ}①最後に一つのところに落ち着く。帰着する。出典平家物語 一〇・戒文「責め一人(いちにん)にきすとかや申し候ふなれば」[訳] 責任は結局...
形容動詞ナリ活用活用{なら/なり・に/なり/なる/なれ/なれ}①平らだ。②無事だ。平穏だ。出典土佐日記 一二・二二「たひらかに願(ぐわん)立つ」[訳] 無事であるようにと神仏に...
< 前の結果 | 次の結果 >



   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS