古語:

おほすの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「おほす」を解説文に含む見出し語の検索結果(11~20/48件中)

他動詞サ行四段活用活用{さ/し/す/す/せ/せ}①生育させる。伸ばす。生やす。出典源氏物語 薄雲「この春よりおほす御髪(ぐし)」[訳] この春から伸ばしているお髪は。②養育する...
分類連語傷を負わせる。出典徒然草 八七「あまたしてておほせ、打ち伏せて」[訳] 大勢で(男に)傷を負わせ、うち倒して。
分類連語傷を負わせる。出典徒然草 八七「あまたしてておほせ、打ち伏せて」[訳] 大勢で(男に)傷を負わせ、うち倒して。
他動詞サ行下二段活用活用{せ/せ/す/する/すれ/せよ}なしとげる。出典古今著聞集 四三三「しおほせんこと難く覚えければ」[訳] なしとげようとすることが難しいと思ったので。
他動詞サ行下二段活用活用{せ/せ/す/する/すれ/せよ}なしとげる。出典古今著聞集 四三三「しおほせんこと難く覚えければ」[訳] なしとげようとすることが難しいと思ったので。
他動詞サ行下二段活用活用{せ/せ/す/する/すれ/せよ}①背負わせる。出典古事記 神代「大穴牟遅神(おほなむぢのかみ)に袋をおほせ」[訳] 大国主命(おおくにぬしのみこと)に袋を背負わせ。
他動詞サ行下二段活用活用{せ/せ/す/する/すれ/せよ}①背負わせる。出典古事記 神代「大穴牟遅神(おほなむぢのかみ)に袋をおほせ」[訳] 大国主命(おおくにぬしのみこと)に袋を背負わせ。
他動詞カ行下二段活用活用{け/け/く/くる/くれ/けよ}お言いつけになる。ご命令なさる。▽「言ひ付く」の尊敬語。出典平家物語 一二・六代「他人におほせつけられ候へ」[訳] 他の者にお言いつけになられま...
他動詞カ行下二段活用活用{け/け/く/くる/くれ/けよ}お言いつけになる。ご命令なさる。▽「言ひ付く」の尊敬語。出典平家物語 一二・六代「他人におほせつけられ候へ」[訳] 他の者にお言いつけになられま...
他動詞サ行四段活用活用{さ/し/す/す/せ/せ}ご命令になる。お言いつけになる。▽「言ひ出だす」の尊敬語。出典太平記 二「『早く供奉(ぐぶ)の輩(ともがら)にふれ仰すべし』とおほせいだされければ」[訳...


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS