古語:

回の意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「回」を解説文に含む見出し語の検索結果(11~20/89件中)

副詞何十。何度も。たびたび。出典伊勢物語 九二「いくそたび行きかへるらむ」[訳] 何十行ったり来たりすることだろう。
副詞何十。何度も。たびたび。出典伊勢物語 九二「いくそたび行きかへるらむ」[訳] 何十行ったり来たりすることだろう。
接尾語〔数を表す語に付いて〕…。…度。▽数を表す。出典更級日記 竹芝寺「いま一(ひと)かへり我に言ひて」[訳] もう一私に言って。
接尾語〔数を表す語に付いて〕…。…度。▽数を表す。出典更級日記 竹芝寺「いま一(ひと)かへり我に言ひて」[訳] もう一私に言って。
名詞死後、七日ごとに行われる第五目(三十五日目)の法事。
名詞死後、七日ごとに行われる第五目(三十五日目)の法事。
名詞六道(ろくどう)の迷界に五百も生まれ変わること。◆仏教語。
名詞六道(ろくどう)の迷界に五百も生まれ変わること。◆仏教語。
名詞語義未詳。裁縫に使う、物を裁ち切るときの板とする説、文字を消して何も使える塗り板とする説などがある。
名詞語義未詳。裁縫に使う、物を裁ち切るときの板とする説、文字を消して何も使える塗り板とする説などがある。


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS