古語:

うひかうぶりの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「うひかうぶり」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~10/17件中)

名詞ずっと以前。かつて。昔。出典伊勢物語 一「むかし、男、うひかうぶりして」[訳] 昔、ある男が、元服して。
名詞ずっと以前。かつて。昔。出典伊勢物語 一「むかし、男、うひかうぶりして」[訳] 昔、ある男が、元服して。
分類連語(ある動作を)して。出典伊勢物語 一「昔、男、初冠(うひかうぶり)して」[訳] 昔、ある男が元服して。なりたちサ変動詞「す」の連用形+接続助詞「て」...
接頭語〔名詞に付いて〕初めての。▽生まれて初めてのことであるの意を表す。「うひかうぶり」「うひ学び」参考「うひ」と「はつ」の違い 「うひ」が人間に関することを言うのに対して、「はつ」は自然現象や動植物...
接頭語〔名詞に付いて〕初めての。▽生まれて初めてのことであるの意を表す。「うひかうぶり」「うひ学び」参考「うひ」と「はつ」の違い 「うひ」が人間に関することを言うのに対して、「はつ」は自然現象や動植物...
分類連語領地を所有する縁があって。出典伊勢物語 一「むかし、男、初冠(うひかうぶり)して、奈良の京春日の里に、しるよしして、狩りにいにけり」[訳] 昔、ある男が、元服して奈良の都の春日の里に領地を所有...
分類連語領地を所有する縁があって。出典伊勢物語 一「むかし、男、初冠(うひかうぶり)して、奈良の京春日の里に、しるよしして、狩りにいにけり」[訳] 昔、ある男が、元服して奈良の都の春日の里に領地を所有...
< 前の結果 | 次の結果 >



   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS