古語:

おにの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「おに」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~10/101件中)

接頭語名詞の上に付けて、荒々しい、勇猛な、恐ろしいなどのようすを表す。「おに葦毛(あしげ)」「おに武者」「おに子」...
接頭語名詞の上に付けて、荒々しい、勇猛な、恐ろしいなどのようすを表す。「おに葦毛(あしげ)」「おに武者」「おに子」...
分類連語お…になる。お…あそばす。▽強い尊敬の意を表す。出典源氏物語 夕顔「夜更けぬ先に、帰らせおはしませ」[訳] 夜が更けない前にお帰りあそばせ。なりたち尊敬の助動詞「す」の連用形+尊敬の補助動詞「...
分類連語お…になる。お…あそばす。▽強い尊敬の意を表す。出典源氏物語 夕顔「夜更けぬ先に、帰らせおはしませ」[訳] 夜が更けない前にお帰りあそばせ。なりたち尊敬の助動詞「す」の連用形+尊敬の補助動詞「...
名詞浄瑠璃(じようるり)などの伴奏に用いる弦楽器の一つ。胴と棹(さお)に張られた三本の弦を撥(ばち)ではじいて演奏する。三味(しやみ)。「さみせん」とも。
名詞浄瑠璃(じようるり)などの伴奏に用いる弦楽器の一つ。胴と棹(さお)に張られた三本の弦を撥(ばち)ではじいて演奏する。三味(しやみ)。「さみせん」とも。
自動詞サ行四段活用活用{さ/し/す/す/せ/せ}おいでになられる。おありになられる。出典祝詞 久度・古関「万世(よろづよ)におほましまさしめたまへと」[訳] 万世にわたっておいでになられるようにさせて...
自動詞サ行四段活用活用{さ/し/す/す/せ/せ}おいでになられる。おありになられる。出典祝詞 久度・古関「万世(よろづよ)におほましまさしめたまへと」[訳] 万世にわたっておいでになられるようにさせて...
分類地名歌枕(うたまくら)。今の福島県の安達太良(あだたら)山の東の裾野(すその)。鬼婆(おにばば)が住んでいたという黒塚伝説で知られる。「安達の原」とも。
分類地名歌枕(うたまくら)。今の福島県の安達太良(あだたら)山の東の裾野(すその)。鬼婆(おにばば)が住んでいたという黒塚伝説で知られる。「安達の原」とも。
< 前の結果 | 次の結果 >


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS