古語:

かたはらいたしの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「かたはらいたし」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~10/20件中)

分類連語身の上。出典枕草子 かたはらいたきもの「聞きゐたりけるを知らで、ひとのうへ言ひたる」[訳] (その当人が)聞いていたとも知らないで、(その人の)身の上をうわさしたとき。
分類連語身の上。出典枕草子 かたはらいたきもの「聞きゐたりけるを知らで、ひとのうへ言ひたる」[訳] (その当人が)聞いていたとも知らないで、(その人の)身の上をうわさしたとき。
感動詞声が高いぞ。静かに。しっ。▽人の話をやめさせようとして発する語。出典源氏物語 若紫「人々、いとかたはらいたしと思ひて、『あなかま』と聞こゆ」[訳] 人々は、ほんとうに間が悪いことと思って、「静か...
分類連語①どれほど。どれくらい。出典竹取物語 貴公子たちの求婚「なにばかりの深きをか見むと言はむ」[訳] どれほどの深い愛情を見たいと言おうか。②〔下に打消の語を伴って〕さほど...
分類連語①どれほど。どれくらい。出典竹取物語 貴公子たちの求婚「なにばかりの深きをか見むと言はむ」[訳] どれほどの深い愛情を見たいと言おうか。②〔下に打消の語を伴って〕さほど...
形容詞ク活用活用{(く)・から/く・かり/し/き・かる/けれ/かれ}①きまりが悪い。気恥ずかしい。▽自分の言動を、そばにいる人がどう思うかと強く意識される気持ち。出典枕草子 中納言まゐり給...
他動詞サ行変格活用活用{ぜ/じ/ず/ずる/ずれ/ぜよ}①封をする。封じる。出典霊異記 中「怪しびて蔵にふうず」[訳] (僧たちは)不思議に思って蔵に封をする。②(神仏の力や念力...
他動詞サ行変格活用活用{ぜ/じ/ず/ずる/ずれ/ぜよ}①封をする。封じる。出典霊異記 中「怪しびて蔵にふうず」[訳] (僧たちは)不思議に思って蔵に封をする。②(神仏の力や念力...
< 前の結果 | 次の結果 >



   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS