古語:

かとよの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「かとよ」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~4/4件中)

分類連語…(であった)かと思うよ。…(であった)かなあ。出典方丈記 「去いんし安元三年四月廿八日(にじうはちにち)かとよ、」[訳] 去る安元三年の四月二十八日であったかなあ。なりたち疑問の係助詞「か」...
[一]連体詞過ぎ去った。去る。出典方丈記 「いんじ安元三年四月(うづき)廿八日(にじうはちにち)かとよ」[訳] (あれは)去る安元三年四月二十八日であったかなあ。◆動詞「い(往)ぬ」の連用形+過去の助...
[一]連体詞過ぎ去った。去る。出典方丈記 「いんじ安元三年四月(うづき)廿八日(にじうはちにち)かとよ」[訳] (あれは)去る安元三年四月二十八日であったかなあ。◆動詞「い(往)ぬ」の連用形+過去の助...
分類連語①…と思うよ。…ということだよ。▽「と」で引用したことに念を押す。出典万葉集 四四〇五「わが妹子(いもこ)がしぬひにせよと着(つ)けし紐(ひも)糸になるとも吾(わ)は解かじとよ」[...
< 前の結果 | 次の結果 >


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS