古語:

か黒しの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「か黒し」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~5/5件中)

接頭語主として形容詞に付いて、語調を整え、語勢を強める。「か青し」「か易し」「か黒し」...
分類枕詞蜷(=かわにな)の肉を焼いたものが黒いことから「か黒し」にかかる。出典万葉集 一二七七「みなのわたか黒き髪(かみ)に芥(あくた)しつくも」[訳] 黒々とした美しい髪にごみがついていますよ。
分類枕詞蜷(=かわにな)の肉を焼いたものが黒いことから「か黒し」にかかる。出典万葉集 一二七七「みなのわたか黒き髪(かみ)に芥(あくた)しつくも」[訳] 黒々とした美しい髪にごみがついていますよ。
名詞霜。白髪にたとえていうこともある。[季語] 冬。出典万葉集 八〇四「か黒き髪にいつの間かしもの降りけむ」[訳] 黒い髪にいつの間に霜が降ったのであろうか(=白髪になったのであろうか)。
名詞霜。白髪にたとえていうこともある。[季語] 冬。出典万葉集 八〇四「か黒き髪にいつの間かしもの降りけむ」[訳] 黒い髪にいつの間に霜が降ったのであろうか(=白髪になったのであろうか)。
< 前の結果 | 次の結果 >



   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS