古語:

ことわざの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「ことわざ」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~10/21件中)

名詞(一)【事業】(人間の)行為。しわざ。仕事。出典古今集 仮名序「世の中にある人、ことわざしげきものなれば」[訳] この世の中に存在する人間は(かかわる)行為がたくさんあるものなので。(二)【諺】こ...
名詞室内照明具の一種。木製の脚のついた台の上に油皿を置いて灯火をともす器具。参考ことわざ「灯台下(もと)暗し」の灯台はこれのこと。
名詞室内照明具の一種。木製の脚のついた台の上に油皿を置いて灯火をともす器具。参考ことわざ「灯台下(もと)暗し」の灯台はこれのこと。
分類連語辛い蓼の葉を好んで食う虫。「蓼食ふ虫も好き好き」ということわざから、物好きな人をたとえていう。出典好色一代女 浮世・西鶴「また、たでくふむしありて、古き我(われ)に思ひつきて」[訳] また、物...
分類連語辛い蓼の葉を好んで食う虫。「蓼食ふ虫も好き好き」ということわざから、物好きな人をたとえていう。出典好色一代女 浮世・西鶴「また、たでくふむしありて、古き我(われ)に思ひつきて」[訳] また、物...
分類俳句「花よりも団子やありて帰る雁(かり)」出典犬子集 俳諧・貞徳(ていとく)[訳] 美しい桜の咲く春だというのに、雁は北へと帰って行く。花より好きな団子があるから、花に心ひかれることなく帰ってしま...
[一]名詞①俗語。口語。②うわさ。たとえ話。ことわざ。出典八句連歌 狂言「誠にせわにも申すごとく」[訳] ほんとうにたとえ話にも申すとおり。③人の面倒をみること。世...
[一]名詞①俗語。口語。②うわさ。たとえ話。ことわざ。出典八句連歌 狂言「誠にせわにも申すごとく」[訳] ほんとうにたとえ話にも申すとおり。③人の面倒をみること。世...
分類連語小さなことから大事が起こる(というたとえ)。▽『韓非子(かんぴし)』の中の文句からできたことわざ。出典丹波与作 浄瑠・近松「ありの穴からつつみもくづれる。軽いやうで重い事、ひそひそいうて人も聞...
分類連語小さなことから大事が起こる(というたとえ)。▽『韓非子(かんぴし)』の中の文句からできたことわざ。出典丹波与作 浄瑠・近松「ありの穴からつつみもくづれる。軽いやうで重い事、ひそひそいうて人も聞...
< 前の結果 | 次の結果 >



   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS