古語:

さづくの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「さづく」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~7/7件中)

名詞夕方の日光。夕日。出典新古今集 夏「ゆふづくひさすや庵(いほり)の柴(しば)の戸に」[訳] 夕日がさす、閉ざしてある庵の柴の戸に。[反対語] 朝(あさ)づく日。
名詞夕方の日光。夕日。出典新古今集 夏「ゆふづくひさすや庵(いほり)の柴(しば)の戸に」[訳] 夕日がさす、閉ざしてある庵の柴の戸に。[反対語] 朝(あさ)づく日。
名詞月が残っている明け方。また、そのときの月。「あさづきよ」とも。[反対語] 夕月夜(ゆふづくよ)。⇒有り明け参考陰暦で、月の下旬の夜明け方になる。「つくよ」は月の意。
分類連語夜の明けるのを惜しがって。出典万葉集 一七六一「妻を枕(ま)かむと朝月夜(あさづくよ)あけまくをしみ」[訳] 妻と一緒に寝ようと、(鹿(しか)は)月の残っている明け方、夜の明けるのを惜しがって...
分類連語夜の明けるのを惜しがって。出典万葉集 一七六一「妻を枕(ま)かむと朝月夜(あさづくよ)あけまくをしみ」[訳] 妻と一緒に寝ようと、(鹿(しか)は)月の残っている明け方、夜の明けるのを惜しがって...
< 前の結果 | 次の結果 >


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS