古語:

ざるの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「ざる」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~10/50件中)

分類連語…ないようだ。…ないそうだ。◆「ざるなり」の撥(はつ)音便。⇒ざなり...
分類連語…ないように見える。…ないようだ。◆「ざるめり」の撥(はつ)音便。⇒ざめり...
名詞(一)【籮】底が四角で上が円形のざる。汁や酒をこすのに用いる。(二)【湑み】「湑み酒」の略。ますなどからこぼれて下にたまった酒。
分類連語思いがけなく。突然に。出典徒然草 四九「はからざるに病を受けて」[訳] 思いがけなく病気になって。なりたち動詞「はかる」の未然形+打消の助動詞「ず」の連体形+接続助詞「に」...
分類連語思いがけなく。突然に。出典徒然草 四九「はからざるに病を受けて」[訳] 思いがけなく病気になって。なりたち動詞「はかる」の未然形+打消の助動詞「ず」の連体形+接続助詞「に」...
助動詞特殊型《接続》活用語の未然形に付く。〔打消〕…ない。…ぬ。出典伊勢物語 九「京には見えぬ鳥なれば、みな人見知らず」[訳] 都では見かけない鳥であるので、そこにいる人は皆、よく知らない。語法(1)...
分類連語…ないように見える。…ないようだ。出典竹取物語 かぐや姫の昇天「この頃(ごろ)となりては、ただごとにも侍(はべ)らざめり」[訳] 近ごろになっては、(かぐや姫は)普通のようすでもないようでござ...
打消の助動詞「ず」の連体形。出典伊勢物語 二三「筒井(つつゐ)つの井筒にかけしまろが丈(たけ)過ぎにけらしな妹(いも)見ざるまに」[訳] ⇒つつゐつの…。
分類連語善行を自慢する。出典徒然草 一六七「人としては、ぜんにほこらず、物に争はざるを徳とす」[訳] 人間としては、善行を自慢せず、人と争わないことを美徳とする。
分類連語善行を自慢する。出典徒然草 一六七「人としては、ぜんにほこらず、物に争はざるを徳とす」[訳] 人間としては、善行を自慢せず、人と争わないことを美徳とする。
< 前の結果 | 次の結果 >


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS