古語:

しらぬひの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「しらぬひ」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~5/5件中)

分類枕詞語義・かかる理由未詳。地名「筑紫(つくし)」にかかる。「しらぬひ筑紫」。◆中古以降「しらぬひの」とも。
名詞①敵。外敵。出典万葉集 四三三一「しらぬひ(=枕詞(まくらことば))筑紫(つくし)の国はあた守る鎮(おさ)への城(き)そと」[訳] 筑紫の国は外敵を防ぐしずめのとりでだぞと。Σ...
名詞①敵。外敵。出典万葉集 四三三一「しらぬひ(=枕詞(まくらことば))筑紫(つくし)の国はあた守る鎮(おさ)への城(き)そと」[訳] 筑紫の国は外敵を防ぐしずめのとりでだぞと。Σ...
名詞①敵。外敵。出典万葉集 四三三一「しらぬひ(=枕詞(まくらことば))筑紫(つくし)の国はあた守る鎮(おさ)への城(き)そと」[訳] 筑紫の国は外敵を防ぐしずめのとりでだぞと。Σ...
名詞①敵。外敵。出典万葉集 四三三一「しらぬひ(=枕詞(まくらことば))筑紫(つくし)の国はあた守る鎮(おさ)への城(き)そと」[訳] 筑紫の国は外敵を防ぐしずめのとりでだぞと。Σ...
< 前の結果 | 次の結果 >



   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS