古語:

つれづれの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「つれづれ」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~10/73件中)

[一]名詞①手持ちぶさた。退屈であること。所在なさ。出典宇治拾遺 一・一二「僧たち、宵のつれづれに」[訳] (比叡(ひえい)山)の坊さんたちは、宵の手持ちぶさた(の時)に。②し...
[一]名詞①手持ちぶさた。退屈であること。所在なさ。出典宇治拾遺 一・一二「僧たち、宵のつれづれに」[訳] (比叡(ひえい)山)の坊さんたちは、宵の手持ちぶさた(の時)に。②し...
分類連語その場所を避けてほかの所に移る。出典枕草子 つれづれなるもの「つれづれなるもの、ところさりたる物忌み」[訳] 所在ないもの、(いつも住んでいる)場所を避けてほかの所に移ってする物忌み。
分類連語その場所を避けてほかの所に移る。出典枕草子 つれづれなるもの「つれづれなるもの、ところさりたる物忌み」[訳] 所在ないもの、(いつも住んでいる)場所を避けてほかの所に移ってする物忌み。
形容動詞「いかなり」の連体形。出典徒然草 七五「つれづれわぶる人は、いかなる心ならん」[訳] することがなく手持ちぶさたなことをつらいと思う人は、どのような気持ちなのであろうか。
形容動詞「いかなり」の連体形。出典徒然草 七五「つれづれわぶる人は、いかなる心ならん」[訳] することがなく手持ちぶさたなことをつらいと思う人は、どのような気持ちなのであろうか。
名詞宵に起きていること。また、その時。出典更級日記 かどで「つれづれなる昼間、よひゐなどに」[訳] することもなく所在ない昼間、宵に起きているときなどに。
名詞宵に起きていること。また、その時。出典更級日記 かどで「つれづれなる昼間、よひゐなどに」[訳] することもなく所在ない昼間、宵に起きているときなどに。
副詞こうして。出典更級日記 鏡のかげ「かうて、つれづれとながむるに」[訳] こうして、することもなく物思いにふける間に。◆「かくて」のウ音便。
副詞こうして。出典更級日記 鏡のかげ「かうて、つれづれとながむるに」[訳] こうして、することもなく物思いにふける間に。◆「かくて」のウ音便。
< 前の結果 | 次の結果 >



   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS