古語:

ひむがしのの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「ひむがしの」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~10/19件中)

名詞方角の一つ。ひがし。「ひむかし」とも。出典万葉集 四八「ひむがしの野にかぎろひの立つ見えて」[訳] ⇒ひむがしの…。参考のちに「ひんがし」↓「ひがし」と変化した。
名詞①東の空に見える明け方の光。曙光(しよこう)。出典万葉集 四八「東(ひむがし)の野にかぎろひの立つ見えて」[訳] ⇒ひむがしの…。②「かげろふ(陽炎)」に同じ。[季語] 春...
名詞①東の空に見える明け方の光。曙光(しよこう)。出典万葉集 四八「東(ひむがし)の野にかぎろひの立つ見えて」[訳] ⇒ひむがしの…。②「かげろふ(陽炎)」に同じ。[季語] 春...
名詞①ふりかえって見ること。出典万葉集 四八「東(ひむがし)の野にかぎろひの立つ見えてかへりみすれば月傾(かたぶ)きぬ」[訳] ⇒ひむがしの…。②過去を、回想すること。思いやる...
名詞①ふりかえって見ること。出典万葉集 四八「東(ひむがし)の野にかぎろひの立つ見えてかへりみすれば月傾(かたぶ)きぬ」[訳] ⇒ひむがしの…。②過去を、回想すること。思いやる...
副詞なるほど。もっともなことに。▽肯定の意を表す。出典万葉集 三一〇「東(ひむがし)の市(いち)の植木の木垂(こだ)るまで逢(あ)はず久しみうべ恋ひにけり」[訳] 東の市に植えた木が茂って枝が垂れ下が...
副詞なるほど。もっともなことに。▽肯定の意を表す。出典万葉集 三一〇「東(ひむがし)の市(いち)の植木の木垂(こだ)るまで逢(あ)はず久しみうべ恋ひにけり」[訳] 東の市に植えた木が茂って枝が垂れ下が...
副詞なるほど。もっともなことに。▽肯定の意を表す。出典万葉集 三一〇「東(ひむがし)の市(いち)の植木の木垂(こだ)るまで逢(あ)はず久しみうべ恋ひにけり」[訳] 東の市に植えた木が茂って枝が垂れ下が...
< 前の結果 | 次の結果 >



   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS