古語:

ましものをの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「ましものを」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~10/48件中)

打消の助動詞「ず」の未然形。出典古今集 恋二「思ひつつ寝(ぬ)ればや人の見えつらむ夢と知りせば覚めざらましを」[訳] ⇒おもひつつ…。
他動詞サ行下二段活用活用{せ/せ/す/する/すれ/せよ}①身に着けさせる。着せる。置く。出典古事記 景行「太刀佩(は)けましを衣(きぬ)きせましを」[訳] (一本松が人なら)太刀を腰におび...
他動詞サ行下二段活用活用{せ/せ/す/する/すれ/せよ}①身に着けさせる。着せる。置く。出典古事記 景行「太刀佩(は)けましを衣(きぬ)きせましを」[訳] (一本松が人なら)太刀を腰におび...
反実仮想の助動詞「まし」の連体形。出典古今集 恋二「今ははや恋ひ死なましを」[訳] (あの人が約束してくれなかったら)今はもう恋しさに死んでいただろうものを。
分類連語…だったらよかったのに。…していたらよかったものを。出典源氏物語 真木柱「宮仕へに、かひありてものしたまはましものを」[訳] 出仕して、そのかいあってのご出産だったらよかったのに。なりたち反実...
名詞…と一緒に。…とともに。▽名詞または代名詞に格助詞「の」「が」の付いた語に接続し、全体を副詞的に用いる。出典万葉集 三七七三「君がむた行かましものを」[訳] あなたと一緒に行けばよかったのに。
名詞…と一緒に。…とともに。▽名詞または代名詞に格助詞「の」「が」の付いた語に接続し、全体を副詞的に用いる。出典万葉集 三七七三「君がむた行かましものを」[訳] あなたと一緒に行けばよかったのに。
名詞…と一緒に。…とともに。▽名詞または代名詞に格助詞「の」「が」の付いた語に接続し、全体を副詞的に用いる。出典万葉集 三七七三「君がむた行かましものを」[訳] あなたと一緒に行けばよかったのに。
分類連語玉を敷き並べる。出典万葉集 二八二四「八重葎(やへむぐら)おほへる庭にたましかましを」[訳] 八重葎の繁った庭に玉を敷き並べましたのに。
分類連語玉を敷き並べる。出典万葉集 二八二四「八重葎(やへむぐら)おほへる庭にたましかましを」[訳] 八重葎の繁った庭に玉を敷き並べましたのに。
< 前の結果 | 次の結果 >



   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS