古語:

もてなすの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「もてなす」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~10/95件中)

名詞酒や食べ物で人をもてなすこと。ごちそう。
名詞酒や食べ物で人をもてなすこと。ごちそう。
副詞きわめて。この上なく。出典宇治拾遺 九・一「よによにねむごろにもてなして」[訳] この上なくていねいにもてなして。◆副詞「よに」を重ねて意味を強めた語。
副詞きわめて。この上なく。出典宇治拾遺 九・一「よによにねむごろにもてなして」[訳] この上なくていねいにもてなして。◆副詞「よに」を重ねて意味を強めた語。
名詞※「す」が付いて自動詞(サ行変格活用)になるごちそうして客をもてなすこと。饗応(きようおう)。「あるじ」とも。
名詞※「す」が付いて自動詞(サ行変格活用)になるごちそうして客をもてなすこと。饗応(きようおう)。「あるじ」とも。
名詞①振る舞い。態度。出典源氏物語 空蟬「胸あらはに、ばうぞくなるもてなしなり」[訳] 胸をはだけて、だらしのない態度である。②取り計らい。取り扱い。処理。出典源氏物語 葵「少...
名詞①振る舞い。態度。出典源氏物語 空蟬「胸あらはに、ばうぞくなるもてなしなり」[訳] 胸をはだけて、だらしのない態度である。②取り計らい。取り扱い。処理。出典源氏物語 葵「少...
他動詞ハ行四段活用活用{は/ひ/ふ/ふ/へ/へ}もてなす。応対する。出典好色一代男 浮世・西鶴「もとより商ひの得意ことさらにあしらひ」[訳] もとより商売の得意客を特別に応対し。◆動詞「あへしらふ」「...
形容詞ク活用活用{(く)・から/く・かり/し/き・かる/けれ/かれ}不愉快な状況だ。気まずい。出典大鏡 道長上「もてはやし聞こえさせ給(たま)ひつる興もさめて、ことにがうなりぬ」[訳] 丁重にもてなし...
< 前の結果 | 次の結果 >


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS