古語:

もののふのの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「もののふの」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~10/22件中)

分類枕詞「もののふ」の「氏(うぢ)」の数が多いところから「八十(やそ)」「五十(い)」にかかり、それと同音を含む「矢」「岩(石)瀬」などにかかる。また、「氏(うぢ)」「宇治(うぢ)」にもかかる。出典万...
分類枕詞「もののふ」の「氏(うぢ)」の数が多いところから「八十(やそ)」「五十(い)」にかかり、それと同音を含む「矢」「岩(石)瀬」などにかかる。また、「氏(うぢ)」「宇治(うぢ)」にもかかる。出典万...
自動詞ハ行四段活用活用{は/ひ/ふ/ふ/へ/へ}多くの人が入り乱れて水をくみ合う。出典万葉集 四一四三「もののふの八十少女(やそをとめ)らがくみまがふ寺井の上の堅香子(かたかご)の花」[訳] ⇒ものの...
自動詞ハ行四段活用活用{は/ひ/ふ/ふ/へ/へ}多くの人が入り乱れて水をくみ合う。出典万葉集 四一四三「もののふの八十少女(やそをとめ)らがくみまがふ寺井の上の堅香子(かたかご)の花」[訳] ⇒ものの...
自動詞ハ行四段活用活用{は/ひ/ふ/ふ/へ/へ}ためらう。たゆたう。出典万葉集 二六四「もののふの八十(やそ)宇治川の網代木(あじろき)にいさよふ波の行く方知らずも」[訳] ⇒もののふのやそうぢがはの...
自動詞ハ行四段活用活用{は/ひ/ふ/ふ/へ/へ}ためらう。たゆたう。出典万葉集 二六四「もののふの八十(やそ)宇治川の網代木(あじろき)にいさよふ波の行く方知らずも」[訳] ⇒もののふのやそうぢがはの...
名詞「網代①」の網を掛けるための杭(くい)。「あじろぎ」とも。[季語] 冬。出典万葉集 二六四「もののふの八十(やそ)宇治川のあじろきに」[訳] ⇒もののふのやそうぢがはの…。
名詞「網代①」の網を掛けるための杭(くい)。「あじろぎ」とも。[季語] 冬。出典万葉集 二六四「もののふの八十(やそ)宇治川のあじろきに」[訳] ⇒もののふのやそうぢがはの…。
名詞①朝廷に仕えるすべての官人。文武百官。出典万葉集 四三一七「秋野には今こそ行かめもののふの男女(をとこをみな)の花にほひ見に」[訳] 秋の野には今こそ行こう宮仕えの男女の花に映える美し...
名詞①朝廷に仕えるすべての官人。文武百官。出典万葉集 四三一七「秋野には今こそ行かめもののふの男女(をとこをみな)の花にほひ見に」[訳] 秋の野には今こそ行こう宮仕えの男女の花に映える美し...
< 前の結果 | 次の結果 >



   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS