古語:

やなの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「やな」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~10/39件中)

名詞俳諧(はいかい)らしい要素。軽妙洒脱(しやだつ)で庶民的な要素。
名詞俳諧(はいかい)らしい要素。軽妙洒脱(しやだつ)で庶民的な要素。
名詞①身の上。出典箙 謡曲「あら定めなのしんしゃうやな」[訳] ああ定めのない身の上であるよ。②財産。身代。
名詞①身の上。出典箙 謡曲「あら定めなのしんしゃうやな」[訳] ああ定めのない身の上であるよ。②財産。身代。
名詞寝殿造りで、「廂(ひさし)」の内側にあって家屋の中心をなす部屋。注意「母屋」と書いて「おもや」とも読むが、寝殿造りの場合は「もや」である。
名詞寝殿造りで、「廂(ひさし)」の内側にあって家屋の中心をなす部屋。注意「母屋」と書いて「おもや」とも読むが、寝殿造りの場合は「もや」である。
名詞真言密教で本尊とする仏で摩訶毘盧遮那(まかびるしやな)のこと。宇宙の万物を通じて存在する理知の本体とされ、すべての仏や菩薩(ぼさつ)も大日如来の化身であるという。知を象徴する金剛界大日如来と、理を...
名詞真言密教で本尊とする仏で摩訶毘盧遮那(まかびるしやな)のこと。宇宙の万物を通じて存在する理知の本体とされ、すべての仏や菩薩(ぼさつ)も大日如来の化身であるという。知を象徴する金剛界大日如来と、理を...
分類連語「梁(やな)」を仕掛ける。くいを打って梁を構え作る。出典万葉集 三八七「古(いにしへ)のやなうつ人のなかりせば」[訳] その昔梁をかける人がなかったら。
分類連語「梁(やな)」を仕掛ける。くいを打って梁を構え作る。出典万葉集 三八七「古(いにしへ)のやなうつ人のなかりせば」[訳] その昔梁をかける人がなかったら。
< 前の結果 | 次の結果 >


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS