古語:

らんの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「らん」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~10/205件中)

助動詞四段型活用{○/○/らんらん/らめ/○}「らむ」に同じ。◆助動詞「らむ」の「む」を、中古の中ごろから「ん」と発音したことから「らん」と表記されるようになったもの。⇒らむ(助動詞)...
名詞「かうらん(高欄)」に同じ。参考平安時代ごろまでは「高欄(かうらん)」と書くのが普通であった。
名詞「かうらん(高欄)」に同じ。参考平安時代ごろまでは「高欄(かうらん)」と書くのが普通であった。
名詞「内覧(ないらん)」を許す旨を申しつける宣旨(=天皇のお言葉を伝える公文書)。
名詞「内覧(ないらん)」を許す旨を申しつける宣旨(=天皇のお言葉を伝える公文書)。
名詞植物の名。ふじばかまの別名。◆「らん(蘭)」の撥音(はつおん)を「に」と表記したもの。
< 前の結果 | 次の結果 >


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS