古語:

りけりの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「りけり」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~10/149件中)

副詞なおその上に。いよいよ。いっそう。出典万葉集 七九三「世の中は空(むな)しきものと知る時しいよよますます悲しかりけり」[訳] ⇒よのなかはむなしきものと…。
副詞なおその上に。いよいよ。いっそう。出典万葉集 七九三「世の中は空(むな)しきものと知る時しいよよますます悲しかりけり」[訳] ⇒よのなかはむなしきものと…。
名詞「洛陽(らくやう)」の略。都。特に、京都。出典幻住庵記 俳文・芭蕉「このたびらくに上りいまそかりけるを」[訳] 今度京都に上っていらっしゃったのを。
名詞「洛陽(らくやう)」の略。都。特に、京都。出典幻住庵記 俳文・芭蕉「このたびらくに上りいまそかりけるを」[訳] 今度京都に上っていらっしゃったのを。
分類連語あるはずだった。あるにちがいなかった。…するのがよかった。出典源氏物語 帚木「言はまほしからむ事をも一つ二つのふしは過ぐすべくなんあべかりける」[訳] 言いたいことがあっても一つ二つの事は言わ...
[一]自動詞ラ行変格活用活用{ら/り/り/る/れ/れ}「いますがり[一]」に同じ。「いまそかり」とも。出典伊勢物語 三九「その帝(みかど)の御子(みこ)たかい子と申すいまそがりけり」[訳] その帝の子...
[一]自動詞ラ行変格活用活用{ら/り/り/る/れ/れ}「いますがり[一]」に同じ。「いまそかり」とも。出典伊勢物語 三九「その帝(みかど)の御子(みこ)たかい子と申すいまそがりけり」[訳] その帝の子...
形容動詞ナリ活用活用{なら/なり・に/なり/なる/なれ/なれ}得意顔だ。出典紫式部日記 消息文「清少納言こそ、したりがほにいみじう侍(はべ)りける人」[訳] 清少納言という人こそ、得意顔に偉そうにして...
形容動詞ナリ活用活用{なら/なり・に/なり/なる/なれ/なれ}得意顔だ。出典紫式部日記 消息文「清少納言こそ、したりがほにいみじう侍(はべ)りける人」[訳] 清少納言という人こそ、得意顔に偉そうにして...
完了の助動詞「り」の連用形。出典徒然草 五一「とかくなほしけれども、終(つひ)にまはらで、いたづらに立てりけり」[訳] (水車を)あれこれと修繕したけれども、とうとう回転しないで、むだに立っていた。
< 前の結果 | 次の結果 >


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS