古語:

をぢの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「をぢ」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~9/9件中)

形容詞ク活用活用{(く)・から/く・かり/し/き・かる/けれ/かれ}①臆病(おくびよう)である。意気地がない。出典竹取物語 竜の頸の玉「をぢなき事する船人にもあるかな」[訳] 意気地のない...
名詞※「す」が付いて他動詞(サ行変格活用)になる持って来ること。出典徒然草 一七九「一切経をぢらいして」[訳] (道眼上人(どうげんしようにん)が中国から)一切経を持って来て。
名詞※「す」が付いて他動詞(サ行変格活用)になる持って来ること。出典徒然草 一七九「一切経をぢらいして」[訳] (道眼上人(どうげんしようにん)が中国から)一切経を持って来て。
[一]自動詞ラ行四段活用活用{ら/り/る/る/れ/れ}激しく揺れ動く。出典万葉集 二七三六「風をいたみいたぶる波の間(あひだ)なく」[訳] 風が激しいので激しく揺れ動く波のように休みなく。[二]他動詞...
[一]自動詞ラ行四段活用活用{ら/り/る/る/れ/れ}激しく揺れ動く。出典万葉集 二七三六「風をいたみいたぶる波の間(あひだ)なく」[訳] 風が激しいので激しく揺れ動く波のように休みなく。[二]他動詞...
[一]自動詞サ行変格活用活用{せ/し/す/する/すれ/せよ}(病気が)なおる。出典風来六部集 「ぢする病も療(なほ)し得ず」[訳] なおる病気もなおせず。[二]他動詞サ行変格活用活用{せ/し/す/する...
[一]自動詞サ行変格活用活用{せ/し/す/する/すれ/せよ}(病気が)なおる。出典風来六部集 「ぢする病も療(なほ)し得ず」[訳] なおる病気もなおせず。[二]他動詞サ行変格活用活用{せ/し/す/する...
助動詞特殊型《接続》体言、活用語の連体形、接続助詞「て」などに付く。①〔断定〕…だ。…である。出典末広がり 狂言「すればそなたは仕合せ者ぢゃ」[訳] それならお前は幸せ者だ。②...
< 前の結果 | 次の結果 >


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS