古語:

三宝の意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「三宝」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~10/36件中)

名詞信者が三宝(=仏・法・僧)にささげる布施(ふせ)。「しんぜ」とも。◆仏教語。
名詞信者が三宝(=仏・法・僧)にささげる布施(ふせ)。「しんぜ」とも。◆仏教語。
名詞「三宝(さんぼう)(=仏・法・僧)」に帰依(きえ)すること。また、帰依することを唱える経文。◆仏教語。
名詞「三宝(さんぼう)(=仏・法・僧)」に帰依(きえ)すること。また、帰依することを唱える経文。◆仏教語。
名詞①三宝(=仏・法・僧)に自分のおかした罪を懺悔(ざんげ)すること。また、その儀式。◇仏教語。②罪を悔いること。謝罪。
名詞①三宝(=仏・法・僧)に自分のおかした罪を懺悔(ざんげ)すること。また、その儀式。◇仏教語。②罪を悔いること。謝罪。
[一]名詞仏・法・僧の「三宝」に対する帰依の心を表す語。また、三宝に呼び掛けて、その救いを願い求める言葉。◆仏教語。[二]感動詞しまった。たいへんだ。▽驚いたり、失敗に気づいたりしたときに発する語。出...
[一]名詞仏・法・僧の「三宝」に対する帰依の心を表す語。また、三宝に呼び掛けて、その救いを願い求める言葉。◆仏教語。[二]感動詞しまった。たいへんだ。▽驚いたり、失敗に気づいたりしたときに発する語。出...
名詞※「す」が付いて自動詞(サ行変格活用)になる神仏・高僧などを深く信じ、その教えに従うこと。出典今昔物語集 一七・二二「三宝にきえして、忽緒(こつしよ)を致すことなかれ」[訳] 仏・法・僧の三宝を深...
名詞※「す」が付いて自動詞(サ行変格活用)になる神仏・高僧などを深く信じ、その教えに従うこと。出典今昔物語集 一七・二二「三宝にきえして、忽緒(こつしよ)を致すことなかれ」[訳] 仏・法・僧の三宝を深...
< 前の結果 | 次の結果 >



   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS